top of page

​お

代表者挨拶

癒やしの空間、やすらぎを演出します。

外から帰ってほっと寛げる家

休日にはごろりと寝転んでリフレッシュできる和室

だれもが願う日常の幸せを描く一コマではないでしょうか

玄関で靴を脱ぐ日本家屋は

畳スペースがあってこそ成り立つ暮らしのスタイル

あたりまえのように存在しさりげなく癒やしてくれる畳を長く快適に使ってもらうために

畳のほか家屋をトータルに扱いますので

​住まいのちょっとした困ったを気軽に相談してもらいたい

これからもずっと

​頼りになる住まいのパートナーであり続けたいそう強く思っています

社長

社長の名前だけ.jpg
間島畳装飾代表間島規夫

会社案内

会社概要

  • 商号      株式会社間島畳装飾

  • 所在地​     香川県高松市高松町2175番地22

  • 事業内容    畳製造販売・室内装飾施工

  • 創業      1880年代

  • 法人設立    昭和35年4月1日

  • 資本金     1,000万円

  • 従業員数    10人(2009年)

  • 決算期     3月

  • 取引銀行    百十四銀行八栗支店、香川銀行屋島支店

  • 行政許可等​   建築業許可番号:香川知事許可 般-28 464

本社外観

本 社

間島畳装飾地図

間島畳装飾地図

近隣小中学校の職場体験

牟礼中学校の生徒の職場体験学習受け入れ企業として、地域との交流を大切にしています。

パートナー企業と連携

建築関係各社が集まり、フリーマーケットやリフォーム相談をするイベントに2002年から毎年参加協力しています。

技能継承

香川県技能士会連合会主催の技能フェスティバルに参加するなど、技能継承を重視し、活動しています。

会社沿革

  • 1880年代   間島清吾が間島たゝみ店として創業

  • 1960年4月   有限会社間島畳製作所設立

  • 1971年4月   インテリア(室内装飾)事業の開始

  • 1972年5月   有限会社間島畳装飾に名称変更

  • 1972年10月  建築業許可取得

  • 1974年4月   襖・障子事業の開始

  • 1979年3月   コンピュータ式自動縫着装置導入

  • 1993年6月   資本金1,000万円に増資

  • 1993年6月   株式会社に組織変更

  • 1998年4月   リフォーム事業の開始

  • 2007年10月  ハウスクリーニング事業の開始

  • 2008年2月   ショールームオープン

  • 2008年4月   間島規夫 社長就任

和室
和室2
子供 (3)_edited.jpg

間【ま】

(1)(名詞)
[一]空間的な間隔。
  1. 物と物とのあいだの空間。すきま。
  2. 家屋内の一区切り。部屋。
  3. ある物の位置する空間を漠然とさす語。あたり。
  4. 建物の柱と柱のあいだ。


[二]時間的な間隔。
  1. 事と事とのあいだの時間。ひま。
  2. 事が継続しているあいだの時間。ある状態が続いているあいだ。
  3. 日本の伝統芸能(音楽・舞踊・演劇など)で、拍と拍(動作と動作)
   のあいだの時間的間隔。転じて、リズムやテンポの意にも用いられる。
  4. 適当な時機。機会。しおどき。


[三]その場の具合。雰囲気。

(2)(接尾語/助数詞)
1. 部屋の数を数えるのにいう。
2. 柱と柱のあいだを単位として数えるときに用いる。
3. 建物や部屋の広さをいうのに用いる。⑵の長さをいう「ま(間)」をもととし、縦一間・横一間の広さを一間とする。
4. 障子の桟で囲まれた一区切りなど、一定の区切られた空間を数えるのに用いる。

(2)(名前)
株式会社間島畳装飾
間島規夫

bottom of page